すなリハブログ

リハビリの実習は辛い。だからこそ楽しい実習に世界を変えたい、学生のためのブログです。

2018-11-01から1ヶ月間の記事一覧

足の付け根の痛みの原因は、、、お腹!?

こんにちは 総合病院勤務の理学療法士のsunaです(๑╹ω╹๑ ) みんな知らない足の付け根の痛みの原因! - YouTube www.youtube.com 患者さんから 足の付け根が痛いんです、、、 って言われたことありませんか? 正直、なにを評価するのか 治療するのかよくわかり…

リハビリ学生のための感覚障害(๑╹ω╹๑ )

こんにちは 総合病院勤務の理学療法士のsunaです(๑╹ω╹๑ ) www.youtube.com 感覚障害がなんで発生するのか それは師匠が障害を受けるからです これは半分正解で半分不正解なんです なぜなら、、、 視床は感覚情報を一次体性感覚野に連絡する 中継核だからです…

リハビリ学生の大脳基底核(๑╹ω╹๑ )

こんにちは 総合病院勤務の理学療法士のsunaです(๑╹ω╹๑ ) 被殻出血のの臨床の考え方 - YouTube www.youtube.com 大脳基底核の出血の患者さんに どんな評価が必要でしょう? 運動麻痺なら皮質脊髄路 感覚障害なら脊髄視床路、後索内側毛帯路 のようにどこを評…

重度運動麻痺の装具の足継ぎ手の設定→こんな感じ(๑╹ω╹๑ )

こんにちは 総合病院勤務の理学療法士のsunaです(๑╹ω╹๑ ) www.youtube.com 長下肢装具ってみなさんは 臨床で使っていますか? 装具を着けて歩けばいいってもんじゃないのは みなさんも分かってますよね そうなんです! 足継手の設定がすごく大切なんです 背…

重度脳卒中は装具なに使うの?→コレですよ(๑╹ω╹๑ )

こんにちは 総合病院勤務の理学療法士のsunaです(๑╹ω╹๑ ) www.youtube.com 長下肢装具ってみなさんは 臨床で使っていますか? 学生の頃は立位訓練のときな使うのかなぁ? と思っていました! でも、実は歩行訓練の時に 使うんですよ! 長下肢装具でターゲッ…

膝の痛みの原因は膝にはない!?

こんにちは 総合病院勤務の理学療法士のsunaです(๑╹ω╹๑ ) リハビリ学生の痛みの考え方 - YouTube www.youtube.com 膝関節の内側が痛い そんなときにみなさんなら どんな評価をしてどんな治療をしますか? 膝関節の内側にホットパックをあてる 電気をかける …

アンクルロッカーを解説しましょう(๑╹ω╹๑ )

こんにちは 総合病院勤務の理学療法士のsunaです(๑╹ω╹๑ ) リハビリ学生の足関節ロッカー(๑╹ω╹๑ ) - YouTube www.youtube.com 足関節ロッカーってみなさんは 知っていますか? 立脚中期以降に生じる 足関節の背屈運動ですよね そして、背屈の関節運動を コン…

ロッカー機能を動画で解説(๑╹ω╹๑ )

こんにちは 総合病院勤務の理学療法士のsunaです(๑╹ω╹๑ ) リハビリ学生のロッカー機能! ヒールロッカー編 - YouTube www.youtube.com みなさんは足関節の ロッカー機能って知っていますか? 名前は聞いたことは あると思うんですが、、、 ヒールロッカー 足…

膝折れの原因は膝にはない!!

こんにちは 総合病院勤務の理学療法士のsunaです(๑╹ω╹๑ ) 膝折れは膝に原因はない! - YouTube www.youtube.com 脳卒中の患者さんで 学生や新人の皆さんが苦戦するといえば 膝関節関係ですよね 膝折れ、back kneeなどなど 患者さんも理学療法士も 怖いですよ…

みんな知らない! 受動的注意とはなんぞや?

こんにちは 総合病院勤務の理学療法士のsunaです(๑╹ω╹๑ ) リハビリ学生の反側空間無視 受動的注意とは? - YouTube www.youtube.com 反側空間無視について 書いているんですけども 前回の記事では 能動的注意について書きました! 今回は 受動的注意について…

反側空間無視   能動的注意とはなんなの?

こんにちは 総合病院勤務の理学療法士のsunaです(๑╹ω╹๑ ) リハビリ学生の反側空間無視 能動的注意を解説 - YouTube www.youtube.com 前回から反側空間無視について書いてます 反側空間無視は学校でも教えたくれない そして、考えるポイントがあります それは…

りはびり学生の反側空間無視の考え方 パート1

こんにちは 総合病院勤務の理学療法士のsunaです(๑╹ω╹๑ ) リハビリ学生のための半側空間無視 パート1 - YouTube www.youtube.com 反側空間無視って よくわからないですよね、、、 患者さんには言えないですが 臨床実習の時に感じていたことです 理学療法士…

リハビリ学生の視床の考え方(๑╹ω╹๑ )

こんにちは 総合病院勤務の理学療法士のsunaです(๑╹ω╹๑ ) リハビリ学生のための感覚障害 - YouTube www.youtube.com 感覚障害ってなんとなく 視床って感じがありますよね それでも考え方としては 合っているんですが 視床とはさまざまな核が 集まって構成さ…

脳卒中の歩行で一番大切な関節は??

こんにちは 総合病院勤務の理学療法士のsunaです(๑╹ω╹๑ ) www.youtube.com 脳卒中で大切な関節はどれでしょう? 1.股関節 2.膝関節 3.足関節 これは人によって意見が全然違うんですけど 僕は足関節だと思います! 膝関節関節の優先順位は とりあえず低いのは…

皮質脊髄路は脳の中でどこを通過するかがポイント!!

こんにちは 総合病院勤務の理学療法士のsunaです(๑╹ω╹๑ ) www.youtube.com 皮質脊髄路が原因で運動麻痺が生じます これは、脳卒中のリハビリでは鉄板ですよね! その後に気になることといえば 運動麻痺はよくなるの? 悪いままなの? ですよね^_^ そのために…

初!二郎系ラーメンを食べる(๑╹ω╹๑ ) 番外編

こんにちは 総合病院勤務の理学療法士のsunaです(๑╹ω╹๑ ) 今日はとある脳卒中の勉強会の後に 東京のある二郎系のラーメン屋に来ています なんだかんだで二郎系ラーメンは はじめてなので楽しみです! 店内に入ると なんか濃厚な動物系スープの匂いがすごかっ…

膝折れは膝関節に原因はない!!!

こんにちは 総合病院勤務の理学療法士のsunaです(๑╹ω╹๑ ) www.youtube.com 膝関節ってなんか 難しいですよね^_^ 膝関節のコントロールが必要なんて 僕もよく新人の時によく言われました、 そして、自分で尊敬する先生を 尋ねて勉強していくことであることが…

運動麻痺の予後予測の考え方を考えてみる(๑╹ω╹๑ )

こんにちは 総合病院勤務の理学療法士のsunaです(๑╹ω╹๑ ) www.youtube.com 運動麻痺の予後予測について 運動麻痺の予後予測は考え方にポイントがあります 1、皮質脊髄路に障害が被っているのか? 2、脳浮腫による圧迫 まず、皮質脊髄路に脳梗塞や脳出血が…

運動麻痺のメカニズムを解説します(๑╹ω╹๑ )

こんにちは 総合病院勤務の理学療法士のsunaです(๑╹ω╹๑ ) なんで、運動麻痺が起きるの? www.youtube.com これはすごく簡単なんです 皮質脊髄路(錐体路)が脳卒中によって損傷を受けるからなんです。 すごくシンプルですよね なので、学生や新人の皆さんの…

肩関節の意外な痛みの正体は、、、神経!!

こんにちは 総合病院勤務の理学療法士のsunaです(๑╹ω╹๑ ) www.youtube.com 肩関節の痛みについて 今回は考えていきましょう(๑╹ω╹๑ ) 今回注目するのは 神経です!!! なんで神経って感じませんか?? 臨床でよくあるのが 三角筋の部分に痛みが出現するケー…

臨床実習攻略!! 感覚障害のレポートの書き方(๑╹ω╹๑ )

こんにちは 総合病院勤務の理学療法士のsunaです(๑╹ω╹๑ ) www.youtube.com 感覚の経路は3つあるんです!! 恥ずかしながら、臨床実習の時にはあんまりよくわかっていなかったです よく教科書で確認した図はこんな感じでしたね 正直に言うと分かりにくい!!…

リハビリ学生のための感覚障害の考え方( ^ω^ )

こんにちは 総合病院勤務の理学療法士のsunaです(๑╹ω╹๑ ) www.youtube.com 感覚障害ってなんで生じるの? これも、実習の時に分からないやつてすよね そして、感覚障害はよくなるの? それとも残存するの? などなど、 気になることって山積みですよね、、、…

リハビリ学生のための脳卒中歩行のポイント!!!

こんにちは 総合病院勤務の理学療法士のsunaです(๑╹ω╹๑ ) www.youtube.com 脳卒中片麻痺患者さんの歩行で みなさんが困っているとすれば これですよね(๑╹ω╹๑ ) この場合、 臀部が後ろにひける要因は2つあります 1)大臀筋の筋力(出力)低下によりICの際に…

リハビリ学生のための視床(๑╹ω╹๑ )

こんにちは 総合病院勤務の理学療法士のsunaです(๑╹ω╹๑ ) www.youtube.com 脳卒中の患者さんで 勘違いしているとといえば、、、 視床=感覚障害 ですよね( ^ω^ ) たぶん、新人や学生の理学療法士の皆さんは えっ? 違うの? って思いますよね。 僕も新人の時…

脳卒中 歩行でお尻が引けるのはお尻のせいじゃない!!

こんにちは 総合病院勤務の理学療法士のsunaです(๑╹ω╹๑ ) www.youtube.com 脳卒中片麻痺の患者さんで 歩行するときによくあること これですね! 体幹が前傾してお尻が引ける こんな歩行の時に皆さんは どんな考えを持って介しますか? ブリッジ運動ですか? …

注目!!!  脳卒中の歩行訓練で固定してはいけない関節は、、、

こんにちは 総合病院勤務の理学療法士のsunaです(๑╹ω╹๑ ) www.youtube.com 脳卒中片麻痺の患者さんの 歩行訓練で固定してはいけない関節といえば 足関節ですよね! 膝関節ではありませんよ( ^ω^ ) なんで、足関節を固定してはいけないのか? それは、、、 巡…

最近買った 一押しの脳卒中の本(๑╹ω╹๑ )

こんにちは 総合病院勤務の理学療法士のsunaです(๑╹ω╹๑ ) www.youtube.com 前から気になっていたのですが ある参考書籍を買いました それがこちらです(๑╹ω╹๑ ) この本は安いし 脳卒中の歩行の基礎が詰まっている書籍なんです この本の一番いい点は 歩行時の…

学生必見!! 脳卒中歩行 足関節と股関節の重要な関係(๑╹ω╹๑ )

www.youtube.com こんにちは 総合病院勤務の理学療法士のsunaです(๑╹ω╹๑ ) www.youtube.com 足関節ロッカーってご存知ですか? これですね(๑╹ω╹๑ ) 足関節を軸にして 背屈運動に伴い重心を前方に移動させることです この画像を見てみてください 足関節ロッカ…

リハビリ学生のロッカー機能( ^ω^ )

こんにちは 総合病院勤務の理学療法士のsunaです(๑╹ω╹๑ ) www.youtube.com 脳卒中の歩行訓練の時に意識すること それは、、、 足関節のロッカー機能です(๑╹ω╹๑ ) 学校では足関節ロッカーについて 詳しくは勉強しませんよね なので、臨床実習では 大変なこと…

運動連鎖はめっちゃ大切(๑╹ω╹๑ )

こんにちは 総合病院勤務の理学療法士のsunaです(๑╹ω╹๑ ) www.youtube.com いきなりなんですが 基本ってとても大切なんだと痛感してます! その中でも 運動連鎖って臨床ではさらに大切です 例えば、骨盤前傾で考えられることといえば 大腰筋の筋力低下 大臀…