すなリハブログ

リハビリの実習は辛い。だからこそ楽しい実習に世界を変えたい、学生のためのブログです。

運動連鎖の臨床活用

高齢者の転倒予防に運動連鎖を使う!

こんにちは 総合病院勤務の理学療法士のsunaです(๑╹ω╹๑ ) www.youtube.com 歩行のつまずきは杖をつく位置に介入する! - YouTube 理学療法士なら 転倒予防って誰しもが興味ありますよね! 転倒予防に対して何をすればいいのか? とりあえず、筋力トレーニン…

運動連鎖の考え方 足関節編

こんにちは 総合病院勤務の理学療法士のsunaです(๑╹ω╹๑ ) 運動連鎖の臨床の考え方を解説! - YouTube運動連鎖について今日は 書いていきたいと思います 運動連鎖の考え方があるかないかでは 臨床の質が大きく変わってくるんです 運動連鎖の考え方のポイント…

尻もちの特効薬!

こんにちは 総合病院勤務の理学療法士のsunaです(๑╹ω╹๑ ) 尻もちは膝に手多くだけで解決? - YouTube 皆さんは患者さんが尻もちをつく このことに対してどんなリハビリを行っていますか? 筋力トレーニングでしょうか? 関節の可動域訓練でしょうか? 持久力…

立ち上がりと背中の筋肉の関係について解説、

こんにちは 総合病院勤務の理学療法士のsunaです(๑╹ω╹๑ ) 立ち上がりのポイントは背中の筋肉! - YouTube 立ち上がりの時に皆さんはどの筋肉に注目していますか? 大体の人は骨盤だったり大体四頭筋だと思います でもそこに注目して筋力をトレーニングしたと…

運動連鎖の臨床の考え方!!

こんにちは 総合病院勤務の理学療法士のsunaです(๑╹ω╹๑ ) www.youtube.com 運動連鎖を皆さんはどのように考えていますか実は運動連鎖と言うのは解剖学生理学運動学と同じ位めちゃんこ大切なんです! 運動連鎖の知識を勉強することによって患部だけ見る治療か…

運動連鎖のリハビリのポイント(๑╹ω╹๑ )

こんにちは 総合病院勤務の理学療法士のsunaです(๑╹ω╹๑ ) 運動連鎖の臨床の考え方(๑╹ω╹๑ ) - YouTube www.youtube.com 皆さんは運動連鎖と言う単語を絶対に聞いたことがあると思います 【送料無料】 運動連鎖~リンクする身体 実践MOOK・理学療法プラクティ…

ロッカー機能の臨床の活かし方(╹◡╹)

こんにちは 総合病院勤務の理学療法士のsunaです(๑╹ω╹๑ ) 【送料無料】 運動連鎖~リンクする身体 実践MOOK・理学療法プラクティス / 山岸茂則 【本】 価格:5,724円(2018/12/19 23:54時点)感想(0件) 多関節運動連鎖からみた変形性関節症の保存療法 刷新的理…

リハビリ学生の運動連鎖の考え方

こんにちは 総合病院勤務の理学療法士のsunaです(๑╹ω╹๑ ) 運動連鎖の臨床の考え方(๑╹ω╹๑ ) - YouTube www.youtube.com 運動連鎖ってなんか難しそうですよね 学生の頃はそう思っていました でも、就職して 臨床で患者さんから結果を求められると 運動連鎖の考…

膝折れは膝関節に原因はない!!!

こんにちは 総合病院勤務の理学療法士のsunaです(๑╹ω╹๑ ) www.youtube.com 膝関節ってなんか 難しいですよね^_^ 膝関節のコントロールが必要なんて 僕もよく新人の時によく言われました、 そして、自分で尊敬する先生を 尋ねて勉強していくことであることが…

リハビリ学生のロッカー機能( ^ω^ )

こんにちは 総合病院勤務の理学療法士のsunaです(๑╹ω╹๑ ) www.youtube.com 脳卒中の歩行訓練の時に意識すること それは、、、 足関節のロッカー機能です(๑╹ω╹๑ ) 学校では足関節ロッカーについて 詳しくは勉強しませんよね なので、臨床実習では 大変なこと…

運動連鎖はめっちゃ大切(๑╹ω╹๑ )

こんにちは 総合病院勤務の理学療法士のsunaです(๑╹ω╹๑ ) www.youtube.com いきなりなんですが 基本ってとても大切なんだと痛感してます! その中でも 運動連鎖って臨床ではさらに大切です 例えば、骨盤前傾で考えられることといえば 大腰筋の筋力低下 大臀…

脳卒中のback kneeのポイントは〇〇関節!!

こんにちは 総合病院勤務の理学療法士のsunaです(๑╹ω╹๑ ) www.youtube.com back kneeって 脳卒中のリハビリであればみんなが体験する現象ですね 立脚中期に膝関節が伸展運動を起こすことですね この現象を正常に修正しようと 皆さんはリハビリでいろんな訓練…

脳卒中の装具療法はこれが大切(๑╹ω╹๑ )

こんにちは( ^ω^ ) 総合病院勤務の理学療法士のすなです! 前回から脳卒中のリハビリについての記事を書いています 今回の記事の内容は主に装具です 理学療法士協会では長下肢装具の利用を押していますね( ^ω^ ) 前回の記事では装具のメリットを大まかに解説…