すなリハブログ

リハビリの実習は辛い。だからこそ楽しい実習に世界を変えたい、学生のためのブログです。

読書のメリットを考える

こんにちは(^ ^)

このスナリハブログも細々を運営しています

 

累計PVが10万になっていました

いや〜webのコンテンツってすごいですね全く、、、

 

 

今日は久しぶりの更新なので何について書こうかと思ったんですけど

 

読書の必要性について考えてみました

僕は最近、紙の本を断捨離してKindleなどの電子書籍で読書しています 

 

 

僕が考えるメリットは

1、車輪の再発明を防げる

2、新しい視点が増える

3、人生で発生する問題点を未然に解決できる

 

主にこの3つだと思います

 

 

まず一つ目の車輪の再発明を防げるについては

車輪の再発明とは、「広く受け入れられ確立されている技術や解決法を(知らずに、または意図的に無視して)再び一から作ること」を指すための慣用句。

 

 

例えば、動画サービスを作ろう!

みたいなアイディアがある場合

 

知識があれば

ユーチューブを使って実践してみようってなるけど

 

ユーチューブの知識がないと

・プログラミングの勉強

・サーバーの知識の勉強

・勉強・開発にかかる時間

などアイディアを実践する前段階でつまずいてしまいます

 

 

これは極端な例ですけど

リハビリで例えると

 

肩の痛みが良くならないについて

知識がある場合は、腋窩神経の絞扼性障害かな⇨小円筋に介入しようってなるけど

知識がない場合は調べることから始まるので痛みにアプローチする前に時間がかかります

 

 

読書することで、目標達成までの時間を大幅に短縮できるんです!

なので、読書をして知識を自分の頭に入れることは大切です

 

 

今はKindleとか楽天koboなど電子書籍サービスがあるので

大きな本屋さんがなくても有益な書籍を購入することができます

 

下にリンクを貼っているので興味がある人はサービスを使ってみてください