すなリハブログ

リハビリの実習は辛い。だからこそ楽しい実習に世界を変えたい、学生のためのブログです。

2017-01-01から1年間の記事一覧

ボディーイメージ 簡単解説

ボディーイメージってけっきょくなんなの? こんにちはΣ(・ω・ノ)ノ! 総合病院で理学療法士やっているすなです~~ 今回はボディーイメージについて解説していこうと思いますΣ(・ω・ノ)ノ! 前回は視覚経路と理学療法の関係性について書きましたので 気になった方は…

脳卒中患者さんで考える視覚のこと

こんにちはΣ(・ω・ノ)ノ! 総合病院で理学療法士やっているすなです~~ 今日から12月ですね~~ なんか最近詰め込みすぎて 謎の頭痛に襲われていましたwwwww 無理は禁物なのでみんごるみんごる6でだらっと過ごしますか( *´艸`) そんなことはおいといて 学生の…

教えてくれない 脳梁とリハビリの関係性

こんにちはΣ(・ω・ノ)ノ!総合病院で理学療法士やっているすなです 今回のテーマは前回の続きで交連繊維です イラストの赤い部分が脳梁ですよΣ(・ω・ノ)ノ! やっぱり学校や先輩はあんまり教えてくれない部分ですよね(ToT)/~~~ でも、脳梁ってすごくたいせつなポイン…

学校では教えてくれない交連繊維のポイント

交連繊維って臨床でも 使うんだよΣ(・ω・ノ)ノ! こんにちはΣ(・ω・ノ)ノ! 総合病院で理学療法士やっているすなです 今回のテーマは ずばり交連繊維です 学校や先輩はあんまり教えてくれない 部分ですよね(ToT)/~~~ でも、脳梁ってすごくたいせつなポイントが いっ…

脳卒中のリハビリで投射繊維考えてる?

こんにちはΣ(・ω・ノ)ノ! 総合病院で理学療法士やっているすなです(*^▽^*) 今回も前回に引き続き 脳卒中のリハビリについて解説してきましょうΣ(・ω・ノ)ノ! 今回のテーマはズバリ 投射繊維とリハビリの考え方ですΣ(・ω・ノ)ノ! 前回の脳卒中のリハビリシリーズをやっ…

脳卒中の患者さんにベッドで単調な運動はダメΣ(・ω・ノ)ノ!

頼むから脳卒中患者さんをベッドに寝かさないでΣ(・ω・ノ)ノ! こんにちは 総合病院勤務の理学療法士のすなですΣ(・ω・ノ)ノ! 今回も前回のつづきで脳の可塑性についてまとめていきます。 参考はこの本です( ^ω^ ) [http://:title] 前回の記事が気になった方はこち…

脳の可塑性のお話

脳の可塑性ってよくわからないΣ(・ω・ノ)ノ! 確かにわかります(ToT)/~~~ 学校では国家試験に合格するための勉強ですからあんまり詳しくは教えないんですよね 今回は前回に引き続き脳の可塑性についてまとめていきます!(^^)! 気になった方は前回の記事を見てくだ…

脳の可塑性 の続きのお話

脳が回復するときに頭の中では なにが起こっているの?Σ(・ω・ノ)ノ! 学生の頃の素朴な疑問に対して 記事を書いていますΣ(・ω・ノ)ノ! 前回からの続きなので 前回の記事が気になったひとはこれをよろしくお願いいたします。(*^▽^*) m07v-sk160.hatenablog.com そし…

脳の可塑性って結局なんなの?

こんにちはΣ(・ω・ノ)ノ! 脳ってけっよく治るの?Σ(・ω・ノ)ノ! 素朴な疑問ですよねΣ(・ω・ノ)ノ! 学生から新人の理学療法士の人はみんな思っていると思います。 今回は基礎的なところから 解説していきたいと思います(*^▽^*) まず、可塑性とは脳が外界に適応するため…

網様体経路をシンプルにまとめよう

こんにちはΣ(・ω・ノ)ノ! 学校で網様体経路って勉強したっけ? 正直な僕の感想ですΣ(・ω・ノ)ノ! 実習で実際の患者さんに対応すると、皮質脊髄路だけでは なんか考察が追い付かないことってよくありますよねΣ(・ω・ノ)ノ! 今回のテーマはずばり 網様体経路ですΣ(・ω・ノ)…

前皮質脊髄路ってなんなんだΣ(・ω・ノ)ノ!

こんにちは(*^▽^*) 皮質脊髄路って実は何個か種類があるんですΣ(・ω・ノ)ノ! 前回は皮質脊髄路についてまとめました(*^▽^*) 前回は触れなかったんですけど 実は皮質脊髄路は何個か種類があるんです 1)外側皮質脊髄路 2)前皮質脊髄路 3)皮質延髄路 前回は1)…

錐体路 シンプル まとめ

こんにちはΣ(・ω・ノ)ノ! 実習の時って 運動麻痺なんか訳わかんなくて怖いよね(ToT)/~~~ すごくこのきもちわかるんですよΣ(・ω・ノ)ノ! そんな、学生や新人の気持ちをなんとかしないとΣ(・ω・ノ)ノ! なので今回は下降性経路についてまとめましょうΣ(・ω・ノ)ノ! 前回は上…

感覚を伝える経路といったらこれですΣ(・ω・ノ)ノ!

感覚=視床 って学校でも教えてくれますよねΣ(・ω・ノ)ノ! これはすごく悲しいです( ;∀;) 視床は確かに感覚を連絡する経路もたしかに含まれていますが 感覚以外にも小脳・大脳基底核・辺縁系・覚醒(網様体)などなど さまざまな核から成り立っていますΣ(・ω・ノ)ノ…

非麻痺側は実は麻痺側となることがある(*^▽^*)

こんにちは(*^▽^*) 非麻痺側って言っちゃだめだよ ある先輩に言われましたΣ(・ω・ノ)ノ! この先輩はついに頭がおかしくなったのかな? って思っていましたけれど、 同側を上行し、固有感覚を連絡する小脳系の経路への介入をわかってほしかったんだな って最近理…

小脳って失調だけじゃないんだよΣ(・ω・ノ)ノ!

こんにちはΣ(・ω・ノ)ノ! 小脳は失調が出ていなければいいの? 重錘をつけるまえにもっと基礎の部分を考えていきましょう(*^▽^*) 話はちょっと変わりますが 吉尾先生の脳画像の基礎のセミナーにいってきました(*^▽^*) 感想はおもしろい(*^▽^*) 正直、学校や病院…

バイザーや先生が教えてくれない感覚経路のまとめ

脳システムやメカニズムを教えてくれる セラピストってすごく少ないΣ(・ω・ノ)ノ! 感覚を入れるとか、ファシリテーションとか単語だけをしゃべるのは 勉強している人からすれば、なんかかわいそうな感じがしますΣ(・ω・ノ)ノ! 今回のポイント ・脊髄視床路について…

デール カーネギーの【道は開ける】を読んでみる

こんにちは(*^▽^*) いきなりですが、僕の趣味は読書なんです( *´艸`) なぜなら、自分の中の常識が更新されていく感覚がなんか心地よいからですΣ(・ω・ノ)ノ! 社会人になって感じるのは 身体的には大人だけど精神的・人間的に子供な人が多いことですΣ(・ω・ノ)ノ! …

今回参加の勉強会

今日は株式会社gene の勉強会に参加します! 『 脳を理解するための基本的な解剖学的知識と画像のみかた~東京会場 吉尾雅春先生のセミナーです! 今回学んだことをブログでも発信していきますねU^ェ^U でも、電車の影響で遅刻しそうです(T ^ T)

感覚入れるってなんの練習?

感覚入れるって言ってる人いない? 今回のポイント 意識できる触・圧覚、深部感覚の 経路を簡単にまとめている。 評価も画像で後索ー内側毛帯路の障害を 見てから行うことが大切。 内側毛帯は延髄、橋、中脳で向きが変わっている (縦→横→縦) こんにちはΣ(・…

脳がわからないなんて言わせないよΣ(・ω・ノ)ノ!

脳って正直あんまりわからない 昨日、後輩がこんなこと言ってましたΣ(・ω・ノ)ノ! 確かに、その気持ちってすごくわかるんですよね( ;∀;) みんながかんじてることは 学校で勉強したことがほとんどやくに立たないよΣ(・ω・ノ)ノ! たしかに、その通りだと思います(*^▽…

筋膜ラインもいよいよ最後だね( *´艸`)

筋膜は生理学とセットで覚えよう(*^▽^*) こんにちはΣ(・ω・ノ)ノ! この前まで、伊豆に旅行にいっていました(*^▽^*) たまに、いったことのない土地に行ってみるのはすごくいいことですよね(*^▽^*) そんなのんびしていたら 例のあのお方に 早く記事を更新してくだ…

シンプル解説 筋膜解説 5本目

患部外治療ってなんかかっこいいよね Σ(・ω・ノ)ノ! こんにちは(*^▽^*) なんか、台風のせいで外に出れなくなってしまったので 早速、筋膜の解説を書いていきたいと思いますΣ(・ω・ノ)ノ! 皆さんの職場でも、膝が痛いのに肩甲骨とか 肩が痛いのに手や前腕に介入して…

筋膜はまだまだつづくよΣ(・ω・ノ)ノ!

筋膜は左右の連結もあるんですよΣ(・ω・ノ)ノ! こんにちはΣ(・ω・ノ)ノ! 前回は筋膜ラインのひとつのラテラール・ラインについて書きました~~ m07v-sk160.hatenablog.com そして、ブログを書いてて初めてコメントを頂きましたΣ(・ω・ノ)ノ! すごく勉強になりました(…

筋膜 テレビでやってるってよΣ(・ω・ノ)ノ!

筋膜 テレビでやってるってよΣ(・ω・ノ)ノ! 珍しく、理学療法士協会の研修会に出席していた時に 職場の同僚がいってましたΣ(・ω・ノ)ノ! なんか、患者さんの知識がどんどんついていく感じがして怖いなΣ(・ω・ノ)ノ! ってかんじましたΣ(・ω・ノ)ノ! さっきまで、書いてい…

第二の筋膜ラインかんたんまとめ

筋膜はいろんな種類があるΣ(・ω・ノ)ノ! 今回のポイントは 前方の筋膜の連結を簡単にまとめた 前方の筋膜は左右の上肢の筋膜とも連結している こんちはΣ(・ω・ノ)ノ!」 ずっと、なぞの頭痛で体調を崩していましたが やっと回復したので久々にこうしんします(*^▽^*)…

筋膜ってなんだ?

最近筋膜流行ってるよねΣ(・ω・ノ)ノ! こんにちはΣ(・ω・ノ)ノ! なんか最近頭痛があって仕事に身が入りませんねwww 前回はCTについて書きましたね~~ m07v-sk160.hatenablog.com 画像所見の基礎や考え方についてはこちらで解説してますΣ(・ω・ノ)ノ! そんなこと…

猿でも納得 CT 簡単解説

CTって 結局なんなんだ? 学生の時に素直に感じたことをまだ覚えていますΣ(・ω・ノ)ノ! 前回のレントゲンについての続きです レントゲンを見る時のポイントは前回の記事を確認してくださいねΣ(・ω・ノ)ノ! m07v-sk160.hatenablog.com 前回の簡単なまとめは ドイツの…

理学療法士がレントゲンで見るべきポイント

骨折部を見てもなにも 分からないからΣ(・ω・ノ)ノ! これに尽きるんですよΣ(・ω・ノ)ノ! 実習で画像所見を評価するとき画像を見ただけで終わっていないですか? それでは、ただの素人と同じなんです(≧◇≦) それでも、画像所見から診断箇所を探す人はいっぱいいるけ…

リハビリが画像で見るのは骨折線じゃない

画像所見リハビリに生かせてますか?(≧◇≦) 実習でレポートに一応載せるだけでなんでレントゲン画像を見るのかバイザーも学校の教師も教えてくれないですね そんで、バイザーに ただ見るなら意味ないからちゃんと画像を見る理由を考えてΣ(・ω・ノ)ノ! なんて言わ…

学校じゃ分からないアライメント 解釈 決定版

こんにちはΣ(・ω・ノ)ノ! 昨日は前額面のアライメントの基準と考え方についてまとめました(≧◇≦) 書きながら感じたんですが、 知識って使わないと 忘れるもんなんですね(ToT)/~~~ 僕も前の職場から今の職場に移って 老健から総合病院って使う知識や技術や視点が…