すなリハブログ

リハビリの実習は辛い。だからこそ楽しい実習に世界を変えたい、学生のためのブログです。

筋膜 テレビでやってるってよΣ(・ω・ノ)ノ!

 

筋膜 テレビでやってるってよΣ(・ω・ノ)ノ!

 

珍しく、理学療法士協会の研修会に出席していた時に

職場の同僚がいってましたΣ(・ω・ノ)ノ!

 

なんか、患者さんの知識がどんどんついていく感じがして怖いなΣ(・ω・ノ)ノ!

ってかんじましたΣ(・ω・ノ)ノ!

 

さっきまで、書いていた記事を間違って消してしまったので

すごく、テンションが下がっています(ToT)/~~~

 

筋膜の知識は知っておいて損はなさそうですよねΣ(・ω・ノ)ノ!

 

前回もある筋膜ラインについて書きました

 

気になる方は参考にしてください(*^▽^*)

m07v-sk160.hatenablog.com

 

てなわけで、今回は第三の筋膜について書いていきましょう(*^▽^*)

 

今回は

ラテラール ラインです(*^▽^*)

「筋膜 ラテラー...」の画像検索結果

 

見た目通りの、側方の筋膜ラインです

 

このラインは

変形性膝関節症や大腿骨の骨折の患者さんでよく使うので参考にしてくださいね(*^▽^*)

 

筋膜ルートは

頭板状筋、胸鎖乳突筋

 

内・外肋間筋

 

内・外腹斜筋

 

大殿筋

 

大腿筋膜張筋

 

腸脛靭帯

 

前腓骨頭靭帯

 

長・短腓骨筋

 

です(*^▽^*)

 

なので、変形性の膝関節症で膝が痛いっていう患者さんは

 

痛みの原因が筋・筋膜にあるとしたら

 

連結している

 

大殿筋

 

腓骨筋

 

などの患部外に痛みの原因があることはよくありますよΣ(・ω・ノ)ノ!

 

たしかに 

膝関節にホットパックや痛いところを

なでなでするだけだ痛みなんかとれるわけないですよねwwwwwwwwwwwwwwwwwww

 

とりあえず、みたいな感じで

 

なんとなく理学療法をやることは新人や学生だったら

ありますよね(≧◇≦)

 

患部に介入してもなかなか結果が出ないときは

 

潔く、患部への介入をあきらめる勇気が必要なことはよくありますよΣ(・ω・ノ)ノ!

 

変化がでていないのであれば

介入していないのと同じ

 

結果がでなければどんなに素晴らしい努力も無駄であり

自己満足ですから

 

努力する前に、ちゃんと考えてから

 

努力しましょう(*´ω`*)

 

今回の参考文献はこちらですΣ(・ω・ノ)ノ!

アナトミー・トレイン [Web動画付] 第3版: 徒手運動療法のための筋筋膜経線

 

なかなか、高い本ですけど

 

けっこう役に立つので

 

まあまあ、おすすめですよΣ(・ω・ノ)ノ