すなリハブログ

リハビリの実習は辛い。だからこそ楽しい実習に世界を変えたい、学生のためのブログです。

リハビリ学生のための感覚障害(๑╹ω╹๑ )

こんにちは

総合病院勤務の理学療法士のsunaです(๑╹ω╹๑ )

 

 

 

www.youtube.com

 

感覚障害がなんで発生するのか

それは師匠が障害を受けるからです

 

 

 

 

 

これは半分正解で半分不正解なんです

なぜなら、、、

 

 

 

 

 

視床は感覚情報を一次体性感覚野に連絡する

中継核だからです

 

 

 

 

随意運動なら皮質脊髄路のように

脳梗塞に伴い皮質脊髄路が損傷を受けたため運動麻痺が生じます

 

 

 

 

のように感覚障害が生じる場合も

経路について考えなければなりません

 

 

 

 

感覚の経路はなんと3つあります

1、温・痛覚

2、意識できる深部感覚

3、意識できない深部感覚

 

 

 

この中でどの経路が損傷したことによって

感覚障害が生じているかを説明する必要があるんです

 

 

 

動画で確認しましょう(๑╹ω╹๑ )

 

www.youtube.com

 

 

 

最後まで呼んでくれてありがとうございました(๑╹ω╹๑ )

チャンネルsunariha - YouTube

Youtubeチャンネルで動画での解説もしているので

そちらの方もよろしくお願いします

f:id:m07v-sk160:20181128151759j:plain