すなリハブログ

リハビリの実習は辛い。だからこそ楽しい実習に世界を変えたい、学生のためのブログです。

学生必見! ストレッチのメカニズム解説

こんにちは

総合病院勤務の理学療法士のsunaです(๑╹ω╹๑ )

 

治療効果をあげるための自動的・他動的ストレッチ 理学療法、マッサージ、フィットネス・トレーニングに [ ジェーン・ジョンソン ]

価格:2,592円
(2018/12/24 22:30時点)
感想(1件)

 

脳卒中患者のための理学療法 早期リハビリテーション、看護ケア、トレーニング、ストレッチ等のリソースブック

価格:6,264円
(2018/12/24 22:31時点)
感想(0件)

【簡単解説】ストレッチのメカニズム - YouTube

www.youtube.com

皆さんはストレッチのメカニズムって知ってますか?

 

僕は正直学生の時はよくメカニズムはわからないけれども患者さんに使用していました

 

 

 

生理学は学生の頃よく重要度ってあんまりよくわからないんですよね(笑)

 

 

 

でも評価実習から治療実習になるにつれて治療がどのような効果があるということを考える場合、生理学はすごく重要になります

 

 

 

 

このブログはリハビリの学生の睡眠実習時間を7時間にするって言うタイトルがあるので学生が1番困っている生理学について書いていこうと思います

 

 

 

 

そんなこんなで今回はストレッチのメカニズムについて動画で解説していこうと思うのでよろしくお願いします(╹◡╹)

 

 

【簡単解説】ストレッチのメカニズム - YouTube

www.youtube.com

 

 

 

 

 

最後まで呼んでくれてありがとうございました(๑╹ω╹๑ )

Youtubeチャンネルで動画での解説もしている

のでそちらの方もよろしくお願いします

f:id:m07v-sk160:20181207194619j:plain