すなリハブログ

リハビリの実習は辛い。だからこそ楽しい実習に世界を変えたい、学生のためのブログです。

おしりが日ける原因は足関節なんですよ( ;∀;)

こんにちは( ^ω^ )

 

 

総合病院勤務の理学療法士のすなです!

 

 

 

 

足関節って

 

 

膝関節や股関節

 

 

はたまた体幹のアライメントも変えてしまうほど

重要なんですよ( ^ω^ )

 

 

 

 

今回は

バイオメカニクス、運動連鎖みたいな部分を書いていきたいと思います( ^ω^ )

 

 

 

こんな記事も書いていますので

参考にしてみてくださいね(;ω;)

 

 

 

 

m07v-sk160.hatenablog.com

 

 

 

 

 

 

 

 

足関節の背屈と股関節の伸展はセット

 

イメージ.png

 

 

これは、脳卒中の歩行でよく見かける

歩行パターンですよね( ^ω^ )

 

 

見ての通り

 

 

足関節は背屈していませんよね( ^ω^ )

 

 

そして

 

 

股関節は屈曲していて、体幹は前傾していますよね~~~

 

 

足関節が背屈しないだけで、

 

 

全身のアライメントが決定してしまいます!

 

 

 

 

 

訓練の時も、、、

 

 

プラスチック型短下肢装具で

足関節を固定してしまうと

 

 

 

イメージ_1.png

 

 

足関節の背屈が生じないので

 

歩行する時は、必ず麻痺側の殿部が後ろに下がってしまいます( ^ω^ )

 

 

 

 

 

患者さんに、、、

 

 

 

お尻が引けてますよ!

 

 

 

なんて、行っていませんか?

 

 

 

 

 

あなたが、装具で足関節を固定してしまったから

患者さんはお尻が引けるんですよ?

 

 

 

 

その歩容は知識のない理学療法士が作ったんですよ!!

 

 

 

 

患者さんの回復の足を引っぱるのはやめましょう

(;ω;)

 

 

 

 

こんな記事もどうぞ!

m07v-sk160.hatenablog.com

 

 

 

 

 

 

 

 

最後まで読んでくれてありがとうございます( ^ω^ )