すなリハブログ

リハビリの実習は辛い。だからこそ楽しい実習に世界を変えたい、学生のためのブログです。

脳卒中の歩行の声かけのポイント

こんにちは(๑╹ω╹๑ )

総合病院勤務の理学療法士のSunaです

 

www.youtube.com

脳卒中歩行 声かけだけで踵接地させる! - YouTube

 

 

 

 

リハビリの時に声かけって

みなさんしますよね

 

 

実は声かけ1つで患者さんの動作って変わるんですよ!

今日は声かけについて書いていきましょう

 

 

 

歩行で踵接地させるためには

 

 

歩行で踵接地を促すことは

よくありますよね

 

f:id:m07v-sk160:20190126194312j:plain

 

 

踵接地をすることで

1)大臀筋の筋収縮が促せる

2)ヒールロッカーの機能により重心を前方に移動できる

3)立脚中期から踵接地に生じる位置エネルギーを運動エネルギーに効率よく変換できる

 

 

などなどのメリットがあります

 

 

 

 

声かけの種類の例は、、、

 

 

1)踵から足をついてください

 

  この指示はみなさん行っていますよね

しかし、この声かけでは患者さんが踵接地を意識しすぎてしまうことが問題になります

脳卒中の歩行では踵接地を意識しすぎるあまりに、遊脚期で膝関節の屈曲が生じないことってよくあります

 

 

2)歩幅を大きくしましょう

 

そんな時はこの声かけを行うといいですよ

この声かけのメリットは、無意識的に踵接地を促せることです。

その代わりに、立脚中期~踵接地での重心の移動が大きくなるため

各関節に生じる関節モーメントは大きくなります。

 

 

それぞれの特徴を生かした

声かけをしながらリハビリを行いましょう!

 

 

 

 

 

この内容はこちらの書籍で勉強しましたので

よかったらこちらのリンクからどうぞ!

 

 

 

最後まで呼んでくれてありがとうございました(๑╹ω╹๑ )

 

www.youtube.com

脳卒中歩行 声かけだけで踵接地させる! - YouTube

Youtubeチャンネルで動画での解説もしているので

そちらの方もよろしくお願いします