すなリハブログ

リハビリの実習は辛い。だからこそ楽しい実習に世界を変えたい、学生のためのブログです。

まだ脳卒中に単調な運動やってるの?

こんにちは( ^ω^ )

 

 

総合病院勤務の理学療法士のすなです( ^ω^ )

 

 

 

 

前回あたりから

 

脳システムについて書いていますよ!

例えばこんな感じです( ^ω^ )

 

 

 

 

 

 

m07v-sk160.hatenablog.com

 

 

 

 

今回は環境についてです( ^ω^ )

 

 

 

 

 

 

豊かな環境が神経可塑性に重要

 

 

これは、脳卒中の時の機能回復についても同じなんです( ^ω^ )

 

 

 

 

 

あるネズミの実験で

運動野を損傷させたネズミで

 

 

 

1)ゲージの中にブランコや木製ブロック、複数の

   ネズミさんと生活した

 

 

 

2)多くの遊具がないゲージのネズミ

 

 

 

これらを比較した場合、

 

 

1)のネズミのほうが優位に運動機能が向上することがわかりました( ^ω^ )

 

 

 

 

 

 

この実験での重要なポイントは

 

麻痺側を積極的に利用する

課題指向型訓練が豊かな環境で生活したネズミに組み込まれていた

 

 

 

調な運動ではなく、挑戦的課題に基づく運動スキルを要求した訓練が行われる

 

 

 

 

これです( ^ω^ )

 

 

 

 

 

脳卒中のリハビリでは、、、

 

 

脳の身体地図を変化、増大させるには

運動学習を伴った課題を行うことが必要なんですよ!

 

 

イメージ.png

 

 

 

今回のまとめ

 

脳卒中のリハビリは

挑戦的課題に基づく目標指向的な運動スキルを求めたリハビリが必要!

 

 

麻痺側を積極的に使用する環境、感覚運動課題は

感覚運動機能を向上させる

 

 

m07v-sk160.hatenablog.com