すなリハブログ

リハビリの実習は辛い。だからこそ楽しい実習に世界を変えたい、学生のためのブログです。

脊柱管狭窄症を手で治す(๑╹ω╹๑ )

こんにちは( ^ω^ )

 

 

総合病院勤務の理学療法士のすなです!

 

 

 

m07v-sk160.hatenablog.com

 

 

脊柱管狭窄症って

理学療法士ができることは

症状の悪化を予防することくらいしかできないって思いますよね( ^ω^ )

 

 

 

 

 

 

 

 

でも、しっかりと勉強すれば

理学療法士の徒手でも症状を改善できることもあるんですよ!

 

 

 

 

 

 

今回は脊柱管狭窄症について書いていきますね!

 

 

 

 

 

 

 

症状で多いのは

 

 

 

 

 

お尻が痛い、ももが痛い、スネが痛い

などなどなんですよね

 

 

 

 

 

 

 

 

この時に考えないといけないのは

坐骨神経を筋肉が圧迫することです( ^ω^ )

 

 

 

 

 

イメージ.png

 

 

 

 

ターゲットの筋肉は

梨状筋とか双子筋とか閉鎖筋とか大腿二頭筋

とかです!

 

 

 

 

 

 

これらの筋肉が硬いことで坐骨神経を圧迫してしまうことで

 

 

 

 

 

 

坐骨神経が原因の疼痛が生じるんです( ^ω^ )

 

 

 

 

なので、

 

 

 

 

 

 

理学療法士が脊柱管狭症を改善するためには

 

 

 

 

まず、脊柱管の狭窄で症状が出ているのか

それとも末梢神経が筋肉で圧迫されているのか

 

 

 

 

 

 

を考えることが一番大切

 

 

 

 

 

 

 

末梢神経が圧迫だったら

理学療法士の徒手で

 

 

 

 

 

 

 

圧迫している筋肉を緩めて、神経を解放してあげることで

 

 

 

 

 

 

 

 

お尻、もも、スネなどの痛みはとれることも

あるんですよ( ^ω^ )

 

 

 

 

 

 

最後まで読んでくれてありがとうございます( ^ω^ )

 

 

m07v-sk160.hatenablog.com