すなリハブログ

リハビリの実習は辛い。だからこそ楽しい実習に世界を変えたい、学生のためのブログです。

腰痛の臨床の考え方はこんな感じで

こんにちは( ^ω^ )

 

 

 

総合病院勤務の理学療法士のすなです( ^ω^ )

 

 

 

 

 

 

 

最近は暑すぎですね(´ω`)

なんか最近は30℃を超えるのが当たり前になってきましたね~~

 

 

 

 

 

 

エアコンがないと生きていけませんね(笑)

 

 

 

 

 

 


 

 

 

今回は腰痛についてです( ^ω^ )

イメージ.png

 

腰痛の役に80パーセントは原因不明らしいですよね(´ω`)

 

 

 

 

理学療法士の腕の見せどころですね( ^ω^ )

 

 

 

 

 

 

 

 

腰痛の原因は大腰筋にある場合がおおいです!

 

 

「大腰筋」の画像検索結果

 

 

 

これは腰痛関係の本とかブログとか勉強会に行けば教えてくれます( ^ω^ )

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今回は

なんで、大腰筋が固くなるの?

 

 

 

 

 

 

 

 

これについて書いていきたいと思います( ^ω^ )

 

 

 

 

 

ズバリ、、、

 

 

 

 

 

 

ガニ股が原因になることがあります!

 

 

イメージ_2.png

 

 

 

 

なんで、ガニ股で大腰筋が固くなるの?

 

 

 

 

 

 

 

これは大腰筋の停止部が関係しています!

 

 

 

 

 

 

 

大腰筋の停止部は大腿骨の内側についています

 

 

 

「大腰筋」の画像検索結果

図の通りですね!

 

 

 

これがガニ股で大腿骨が外側にひねることで

大腰筋が伸ばされてしまいます!

 

 

 

 

 

 

大腰筋が伸ばされてしまうことで

大腰筋が固くなり

 

 

 

 

 

 

 

大腰筋が原因の腰痛が起きるんですね( ^ω^ )

 

 

 

 

 

 

 

 

なので、患者さんの立ち姿

 

 

 

 

 

 

 

足先が外に向いているときは

大腰筋を治療することを考えた方がいいですよ( ^ω^ )

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最後まで読んでくれてありがとうございます( ^ω^ )